ひとりで悩まず、司法書士へお気軽にご相談ください

相続登記・会社設立・不動産登記・少額訴訟・成年後見・遺言など、お気軽にご相談下さい

2024年4月・相続登記の義務化、始動! 特設サイトで確認しよう。

函館司法書士総合相談センター

0120-13(いさん)-()7832(なやみに)

発信地域によっては直接函館司法書士会に繋がらない場合があります(フリーダイヤル受付時間:月~金 10時~16時 祝祭日除く)。

0138-27-2345

毎週火曜日 無料面談&電話相談 実施中

受付時間
時間 日・祝
9:00 - 16:00

『相談のちから』法律相談ワークショップ
函館司法書士会が全国で初めてやりました!

開催日:2019年2月9日

うまくいく相談って、受ける側だけでなく、相談する側の協力があってはじめて成り立つんです。
子どもたちに、まずは相談に対する興味を持ってほしい。
ロールプレイングで楽しみながら、相談の考え方や姿勢について「気づき」を得て、日々の生活の中で「相談のちから」として高めてもらおうと、函館の司法書士たちがこのたび初めて企画しました。

相談するコツ
「気づく」「ひきだす」「まとめる」
3つのスキルを子どもたちに体当たりで伝えました。
司法書士たちがキャラクターに扮して。

相談のちから-司法書士
相談のちから-相談の様子
相談のちから-相談の様子
相談のちから-司法書士
相談のちから-相談の様子
相談のちから-相談の様子
相談のちから-意見・感想

相談って難しい。でもちょっとおもしろくて奥深い。
遊びの中から、学んでくれたようです。
健気に取り組む子どもたちの姿から、逆に私たちが基本に立ち返って教えられたような。
相談する側と相談される側、どちらもコミュニケーションを積極的にとろうとする姿勢が鍵になるということ。

5年生の子が書いてくれた「しょうらいのためになることがたくさんまなべた」という感想。

一日で相談力をきちんと身につけるには難しいけど、これから時々今日のことを思い出しながら、成長していってほしい。
世間には相談できるところがたくさんある。
君たちが大きくなったら、専門家と呼ばれる人たちにも臆することなく堂々と相談して、彼らを上手に使い、一緒に問題解決を目指してほしい。
今日は楽しかったね!

© 2018 函館司法書士会